一般歯科
一般歯科は、矯正歯科や審美歯科といった特殊な治療を除く虫歯治療や根管治療、歯周病治療などを中心に、親知らずの抜歯や入れ歯の製作など一般的な口腔内トラブル全般に対応する歯科のことです。
歯の治療はもちろんのこと、歯に関する相談や治療後のフォローまで内容は多岐にわたります。
千葉歯科では、患者様の意向を大切に治療を行っておりますので、お気軽に不安ごとやご要望をお伝えください。
小児歯科
小児歯科とは、成長発育期にある子供の虫歯の予防や治療を行います。小児歯科では、単に虫歯の治療を行うだけでなく、歯磨きの指導や定期検査などを継続的に行いお子様のお口の健康をトータルでケアします。
お子様の成長発育にあわせたむし歯予防や歯周病(歯ぐきの炎症)予防、むし歯の治療、そして歯並びやかみ合わせの治療を通して、健全なお口の環境を育成していきます。
無痛治療
無痛治療とは虫歯治療の際の痛みをできる限りなくすというもの。歯には神経が通っているので、「全く痛みを感じない」というわけではありませんが、ほとんど痛みを感じずに治療することが可能です。
35Gという1番細い針を使い痛点を避けて麻酔を打ってから治療を行います。
虫歯や歯周病などの一般歯科治療から、親知らずの抜歯やインプラントなどの外科的な処置まで、ほとんど痛み・不安・ストレスを感じることなく治療を受けていただくことができます。どうぞ遠慮なくご相談ください。
歯周病
プラークと呼ばれる細菌の塊が歯と歯肉の間に溜まり、歯石に変化します。その歯石が付着した状態が続くとはじめ歯肉に炎症を起こします。
その炎症が続くと今度骨を溶かしていきます。これが歯周病です。
歯周病を早期に発見し・できるだけ早期に治療する事が、歯周病治療の効果を高め・歯を温存する可能性を高めます。
まずは痛みなどの自覚症状がなくとも、“歯周病の検査”をお受けになることをお勧めいたします。
口腔外科
当院の口腔外科では、矯正治療で抜歯が必要な普通に生えてる歯はもちろんのこと、親知らずの抜歯も行っております。
親知らずも必ず抜かないといけないわけではなく、抜いた方がいい場合、抜かなくてもいい場合がありますので一度ご相談ください。
補綴歯科、審美歯科
「補綴治療」とは、虫歯などで歯の一部を損失した時や歯を失った時、詰め物や被せ物、ブリッジや入れ歯などで機能を補う治療です。
「審美治療」は保険外治療のため、素材などの制限を受けることなくセラミックなどを選択することができます。美しさや機能の高さ、金属アレルギーにも配慮することができます。
歯が欠けたときや歯を失ったとき、放置すると噛み合わせのバランスが崩れて、他の歯にもトラブルが起きやすくなります。そのままだと、会話がしづらい、見た目が悪い、また噛みにくいことから食後、胃腸に負担がかかり、あごの関節にも負荷がかかるので、放置するとデメリットが多数あります。
ご不明なことがあれば、お気軽にご相談ください。
ホワイトニング
「ホワイトニング」とは、専用の薬剤を使って歯を漂白し、審美性を改善させる治療方法です。コーヒー、赤ワインなど色の付きやすい物をよく飲むなどの生活習慣により変色してしまった場合や、加齢、遺伝などにより変色してしまった歯を白くすることが可能です。
2021年11月に発売されたばかりのホワイトニング機器も導入しました。
自宅で簡単に出来るホワイトニングで型取りも不要なのでその日から始めることができます。
予防歯科
予防歯科とは、虫歯などになってからの治療ではなく、なる前の予防を大切にすることです。
歯とお口の健康を積極的に守るため、歯科医院などでの「プロケア(プロフェッショナルケア)」と、歯科医や歯科衛生士の指導に基づいた毎日の「セルフケア」の両方で、「予防歯科」を実践しましょう。そのためにも、歯科医院での定期的な健診が大切です。
マタニティ歯科
マタニティ歯科は、妊婦さんと産まれてくる赤ちゃんのお口の健康に配慮した歯科治療です。マタニティ歯科は、お腹の赤ちゃんの安全を第一に考えた治療を行うのはもちろん、10ヵ月という長い妊娠期間を安心して過ごしていただけるよう、妊娠期特有の口腔ケアやアドバイスを行っていきます。また、出産後には、妊娠中にできなかった歯科治療や、赤ちゃん向けの口腔ケア・アドバイスをさせていただきます。
根管治療
根管治療とは歯の根管の中にある「虫歯に感染した歯の神経」「細菌」「過去に詰めた古い充填材」等を除去していく歯科の治療法です。
具体的な治療内容は、歯の神経を取り除いて神経が入っていた根管を洗浄・除菌し、薬剤を詰めて被せ物をするというもの。
きちんと根管治療が行われれば歯を残したまま歯の機能を取り戻すことができます。
院長は根管治療スペシャリスト、Dr山田國晶の根管治療セミナーを修了するなど、最新の技術の習得にも力を入れています。
虫歯治療
「虫歯治療」と一言で表されますができた部位・大きさ・深さ・神経に達しているかで治療期間や方法が大きく変わります。C0~C4の4段階に分けられており、虫歯の進行状況により治療内容も変わります。
何よりも患者様の意志を大切に考えています。また、治療は麻酔を十分効かせた上で行いますので、痛みを感じることなく治療が完結します。もちろん麻酔が苦手な方はお申し付けください。
入れ歯
患者さまにぴったりの入れ歯をご提供するのはなかなか難しく、歯科治療のなかでも最も「経験」が大事になってくるのがこの入れ歯の治療です。
当院は、入れ歯制作において長年経験のある歯科技工士が制作しておりますので、患者様の状態を医師が診察し、正確な入れ歯を提供いたします。
保険診療・保険外診療について
歯科治療には、保険治療と保険外治療(=自由診療、自費診療)があります。保険治療は治療費の一部を国が負担し、決められた方法・材料で行う必要があり、患者様も医院もこのルールに従わなければならないので当然限界があります。保険治療は、国民皆保険制度の日本では誰にでも当てはまる必要最低限の治療であり、誰もが受けることのできる便利なシステムです。また保険治療は「病気に対する治療」であり、「最低限の健康回復」を目標としているシステムですので「より自然に、快適で長期にわたりに健康を保つ」という考え方は保険治療にはありません。そのため、矯正治療、審美歯科治療、咬み合わせ治療は、保険治療の対象外とされています。
初めての方へ
初診の流れ
よくあるご質問
-
初めてですが、どのように予約をとればいいのですか?
-
まずはお電話でご連絡の上予約をお取りください。その際、どのような症状かお話下さい。
-
予約なしで、直接行ってもいいですか?
-
直接来院された場合は、ご予約の方が優先になりますので、待ち時間が長くなるおそれがあります。
できれば、ご連絡の上お越し下さい。
-
親しらずは抜いたほうがいいのですか?
-
抜いた方が良い場合、抜かなくても良い場合がありますので一度ご相談下さい。
-
子供の歯磨きの注意点は?
-
小さめの歯ブラシで、横磨きをするのが、乳歯に適したブラッシング方法です。歯と歯肉の境目や奥歯は丁寧に小刻みに動かします。あまり大きく磨くと歯垢が落ちなかったり歯肉を傷つけたりすることもあるので注意しましょう。
-
小児歯科は何歳から診てもらえるの?
-
年齢による制限は基本的に設けておりませんが、当院では 2 歳になるまでに来院することをすすめています。
まずは歯医者に慣れる事、虫歯が出来る前に検診する事が大切です。
また当院では予防としてフッ素塗布も行っていますのでお気軽にご相談下さい。
-
歯を白くしたいのですが
-
当院では型取りが必要なく、染みにくいホワイトニングをご用意しております。お気軽にご相談下さい。
-
虫歯治療は何回で終わりますか?
-
実際お口の中をお見せ頂かないと分かりませんが、目安として小さな虫歯であれば一回で治療終了となります。
虫歯が深く神経まで達していたり、抜歯になると治療回数がかかることがあります。
-
口のクリーニングはどれくらいの頻度で通えば良いですか?
-
初めての方は 1ヶ月から 3ヶ月のペースを推奨しております。
お口の状態が続いて安定してくれば、 3ヶ月から 6ヶ月に 1 回のペースでも良いと思います。
定期的にクリーニングする事が大事ですので、無理のない範囲での通院をお勧めしています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~12:00 |
〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
午後 15:00~19:00 |
〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | △ | × |
△ 14:00~17:00 【休診日】木曜、日曜、祝日
〒706-0021 岡山県玉野市和田1丁目14-6
宇野線(宇野みなと線)宇野駅よりバス停「和田社宅前」からすぐ