「虫歯は本当に削らないといけないの?」
虫歯は進行度によって削らないといけない場合、削らずに様子をみる場合があります。虫歯の進行度によっては元通りに治せる段階もあります。では、どこまで虫歯が進行したら歯を削らないといけないか、虫歯の進行度別に見てみましょう。虫 […]
「虫歯に種類があるのを知っていますか?」
虫歯には虫歯の進行度を表すC0、C1、C2、C3、C4という分類もありますが、実は虫歯には『急性型の虫歯』『慢性型の虫歯』があります。 『急性型の虫歯』とは、ミュータンス菌が砂糖などからベタベタしてしつこい歯垢(歯につい […]
「歯磨きは食後すぐが良い?それとも30分後が良い?」
たまに患者様からも聞かれるのですが、すぐに磨いて良いと思います。なぜ食後30分たってから歯磨きした方が良いという意見がでてきたかというのを、まずは説明したいと思います。 お口の中というのは基本的に中性ですが、飲み物や食べ […]
「虫歯になりにくくするには?」
虫歯になりにくくするには、まず虫歯の原因について考えてみましょう。虫歯の直接的な原因は歯についた汚れ(プラーク)の中にいるミュータンス菌などの細菌ですが、虫歯の原因には「3つの要素」が関係しています。① 「細菌(ミュータ […]
「歯周病ってうつるの?」
うつります。虫歯、歯周病はうつる病気です。以前虫歯の「感染の窓」についてお話ししましたが(感染の窓とは虫歯や歯周病の菌がお口の中に定着しやすくなる時期の事をいいます)歯周病菌にも「感染の窓」はあると言われています。歯周病 […]
「フッ素って必要?危なくないの?」
口の健康に非常に有効です。フッ素は土や水に含まれる天然のミネラル成分です。海水や水道水にも入っていますし、食べ物にもからだの中にもフッ素は含まれています。 フッ素の3つの働き フッ素には3つの働きがあります。 ① 酸によ […]
《ご自由にお持ち帰りください》秋バージョンの折り紙出来ました😊🍁
当院では来院された方にご自由にお持ち帰り頂ける折り紙を用意しております☺️✨ 気に入ったものがありましたら是非お持ち帰りくださいね♪
「親の口のなかに虫歯が多いと、赤ちゃんにうつりやすいってほんと?」
結論としては本当です。 生まれた赤ちゃんのお口の中に、虫歯菌は存在していません。 では虫歯菌はどこからくるかというと、虫歯菌を持っている家族から。 赤ちゃんに食べ物の口移しや、キス、時には熱い食べ物を冷ます息などを介して […]